サイトマップ
青森の伝統芸能の手踊り、三味線、民謡をあなたも習ってみませんか?

 
あなたも、伝統芸能を覚えてみませんか?
名人位、家元、総師範を有する講師が丁寧にお教え致します。

 
手踊り三味線民謡(津軽・南部)を、希望される方、
初心者大歓迎!!

懇切、丁寧にご指導致します。
 
 
 
お稽古の日程は以下のようになっております。
 
手踊り
  講師 豊川ひさ子 (第24代青森県手踊り名人位)
    ◆ 火曜日 PM1:00〜      五戸町・自宅
    ◆ 水曜日 PM7:00〜      おいらせ町・あこぼう集会場
    ◆ 金曜日 PM7:30〜      五戸町・教室

三味線民謡
  講師 福士豊勝 (福士豊勝流 民謡・三絃 家元)
    ◆ 火曜日 PM7:00〜      五戸町・教室(民謡)
    ◆ 水曜日 PM4:00〜      青森・古川教室(民謡)
    ◆ 木曜日 PM7:00〜      板柳町・教室(三味線)
    ◆ 金曜日 PM7:00〜      板柳町・教室(民謡)
 
三味線
  講師 豊川あつ子(福士あつ子) (福士豊勝流 民謡・三絃 総師範)
    ◆ 火曜日 PM0:00〜      八戸・ヴィアノヴァ 八戸カワイ音楽教室
    ◆ 火曜日 PM4:00〜PM7:00  五戸町・教室
    ◆ 木曜日 PM3:00〜      五戸町・教室
 
○お稽古の時間と曜日は、要相談します。
 
 
※見学は、年間を通して出来ますので、初心者の方も、お気軽にお越し下さい。
 
 
ご宴会、結婚式などの余興の企画
出張・イベント依頼、御見積承ります。


こちらまでご連絡下さい
TEL:0178-62-2963